1 Address データ
基準年月
202303 銀行ギンコウ番号バンゴウ 銀行ギンコウ名称メイショウ    
2 !$P$ 令和 5年 3月 3 0289 みずほ信託銀行    
3
4 有価ユウカ証券ショウケン報告書ホウコクショ
5
6 1 主要シュヨウ経営ケイエイ指標シヒョウナド推移スイイ
7 (1) トウ連結レンケツ会計カイケイ年度ネンドマエ連続レンゾク会計カイケイ年度ネンドオヨトウ連結レンケツ会計年度カイケイネンドカカワツギカカげる主要シュヨウ経営ケイエイ指標等シヒョウナド推移スイイ連結レンケツ 百万ヒャクマンエンエン
8 201903 202003 202103 202203 202303
9 平成31年 3月 令和 2年 3月 令和 3年 3月 令和 4年 3月 令和 5年 3月
10  連結経常収益   百万円 250,276 251,942 227,377 204,335 195,915
11  うち連結信託報酬 百万円 54,997 59,132 55,962 61,028 59,527
12  連結経常利益 百万円 63,514 59,280 46,344 59,747 47,521
13  親会社株主に帰属する当期純利益 百万円 47,532 41,507 44,281 47,968 31,137
14  連結包括利益 百万円 24,560 9,803 86,076 22,073 59,213
15  連結純資産額 百万円 626,465 612,440 663,495 583,411 594,655
16  連結総資産額 百万円 7,579,619 7,204,451 6,596,386 6,116,295 6,780,023
17  1株当たり純資産   78.68 円 76.84 円 83.82 円 99.48 円 101.40 円
18  1株当たり当期純利益 6.00 円 5.24 円 5.59 円 7.53 円 5.31 円
19  潜在株式調整後1株当たり当期純利益 -  -  -  -  - 
20
21
22 (2) トウ事業ジギョウ年度ネンドゼン事業ジギョウ年度ネンドオヨトウ事業ジギョウ年度ネンドカカワ主要シュヨウ経営ケイエイ指標等シヒョウナド推移スイイ単体タンタイ 百万ヒャクマンエン千株センカブエンニン
23 201903 202003 202103 202203 202303
24 平成31年 3月 令和 2年 3月 令和 3年 3月 令和 4年 3月 令和 5年 3月
25  経常収益   百万円 209,539 209,112 191,924 173,959 162,102
26  うち信託報酬 百万円 54,997 59,132 55,962 61,028 59,527
27  経常利益 百万円 55,354 49,676 43,933 50,595 38,051
28  当期純利益 百万円 39,063 35,398 44,388 42,683 26,970
29  資本金 百万円 247,369 247,369 247,369 247,369 247,369
30  発行済株式総数 千株センカブ 7,914,784千株 7,914,784千株 7,914,784千株 7,914,784千株 7,914,784千株
31  純資産額 百万円 579,452 561,705 603,605 536,807 524,852
32  総資産額 百万円 7,426,486 7,076,682 6,413,579 5,946,221 6,591,410
33  預金残高 百万円 3,253,498 3,096,295 2,879,951 2,571,352 2,780,028
34  貸出金残高 百万円 3,355,173 3,367,475 3,362,267 3,192,348 3,065,766
35  有価証券残高 百万円 841,621 958,624 321,504 288,530 265,136
36  1株当たり純資産額 73 71 76 92 101
37  1株当たり配当額 3.01 円 2.63 円 2.80 円 8.18 円 5.31 円
38  1株当たり当期純利益 4.93 円 4.47 円 5.60 円 6.70 円 5.31 円
39  配当性向     60.98 % 28.80 % 49.92 % 112.38 % 115.44 %
40
41 2 役務エキム収支シュウシ連結レンケツ 百万ヒャクマンエン
42 202203 202303
43 令和 4年 3月 令和 5年 3月
44 ▼ Disclo(単体) ▼ Disclo(単体)
45  役務取引等収益   百万円 79,000 68,300
46  信託関連業務 百万円 66,100 55,600
47  預金貸出業務 百万円 1,500 1,400
48  為替業務 百万円 200 200
49  その他商業銀行業務 百万円 -  - 
50  証券関連業務 百万円 2,600 1,900
51  投資信託委託・投資顧問業務 百万円 -  - 
52  代理業務 百万円 2,300 2,200
53  保護預り・貸金庫 百万円  
54  保証業務 百万円  
55  受託業務 百万円 -  - 
56  クレジットカード関連業務 百万円 -  - 
57  投資信託・保険販売業務 百万円 -  - 
58  うち投資信託窓販業務 百万円 -  - 
59  うち保険窓販業務 百万円 -  - 
60  リース業務 百万円 -  - 
61  その他 百万円 -  - 
62  (差異) 百万円 6,300 7,000
63  役務取引等費用   百万円 37,839 38,830
64  支払為替手数料 百万円 200 300
65  その他の役務費用 百万円 37,639 38,530
66
67 3 株主カブヌシナド状況ジョウキョウ
68
69 ● 大株主オオカブヌシ状況ジョウキョウ
70 202203 202303
71 令和 4年 3月 令和 5年 3月
72 氏名シメイマタ名称メイショウ 所有ショユウ株式数カブシキスウ
千株
発行ハッコウスミ株式カブシキ自己ジコ株式カブシキノゾく)の総数ソウスウタイする所有ショユウ株式カブシキ割合ワリアイ(%) 氏名シメイマタ名称メイショウ 所有ショユウ株式数カブシキスウ
千株
発行ハッコウスミ株式カブシキ自己ジコ株式カブシキノゾく)の総数ソウスウタイする所有ショユウ株式カブシキ割合ワリアイ(%)
73
74
75
76  (株)みずほフィナンシャル・グループ 7,914,784 千株 100.00 %  (株)みずほフィナンシャル・グループ 7,914,784 千株 100.00 %
77  -  -  -   -  -  - 
78  -  -  -   -  -  - 
79  -  -  -   -  -  - 
80  -  -  -   -  -  - 
81
82 ● 株主カブヌシ構成コウセイ普通フツウ株式カブシキ %、千株センカブ
83 202203 202303
84 令和 4年 3月 令和 5年 3月
85  金融機関       -   金融機関       - 
86  その他の法人 100.00 %  その他の法人       100.00 %
87  個人その他 -   個人その他       - 
88  証券会社 -   証券会社       - 
89  外国法人等 -   外国法人等       - 
90  政府・地方公共団体 -   政府・地方公共団体       - 
91  自己株式       -   自己株式       - 
92  自己株式数(役員株式報酬制度保有ふくまず)   -   自己株式数(役員株式報酬制度保有ふくまず)     - 
93
94 4 退職給付債務残高等
95 202203 202303
96 令和 4年 3月 令和 5年 3月
97 ● 【単体タンタイ退職タイショク給付キュウフ債務サイム残高ザンダカトウ
98  退職給付債務残高(A)     百万円 △ 131,845 △ 123,864
99  (割引率)       -  - 
100  年金資産時価総額(B)     百万円 224,144 249,960
101  未積立退職給付債務(C=A+B)     百万円 92,299 126,096
102  非積立型制度の退職給付債務(D)     百万円 -  - 
103  会計変更時差異の未処理額(E)     百万円 -  - 
104  未認識数理計算上の差異(F)     百万円 30,626 57,311
105  未認識過去勤務債務(G)     百万円 -  - 
106  貸借対照表計上額の純額(H=C+D+E+F+G)   百万円 61,672 68,785
107  うち前払年金費用(I)     百万円 66,607 71,058
108  うち退職給付引当金(J)=(H-I)     百万円 △ 4,935 △ 2,273
109  (資産)前払年金費用     百万円 66,607 71,058
110  (負債)退職給付引当金     百万円 4,935 2,273
111 ● 【連結】退職給付債務残高等 🔻 Disclo補足 🔻 Disclo補足
112  退職給付債務残高(A)     百万円 △ 132,910 - 
113  年金資産時価総額(B)     百万円 224,144 - 
114  未積立退職給付債務(C)=(A+B)     百万円 91,234 - 
115  非積立型制度の退職給付債務(D)     百万円 -  - 
116  貸借対照表計上額の純額(E)=(C+D)   百万円 91,233 125,002
117  うち退職給付に係る資産(F)     百万円 92,298 126,096
118  うち退職給付に係る負債(G)=(E-F)   百万円 △ 1,065 △ 1,094
119  未認識数理計算上の差異(H)     百万円 30,626 - 
120  未認識過去勤務債務(I)     百万円 -  - 
121  会計基準変更時差異の未処理額(J)     百万円 -  - 
122  退職給付に係る調整累計額(税効果控除前)(K)=(H+I+J) 百万円 30,626 - 
123  (純資産)退職給付に係る調整累計額(L)   百万円 21,248 39,762
124  料率(M)=(L÷K)       - 0.69 - 
125  (資産)退職給付に係る資産     百万円 92,298 126,096
126  (負債)退職給付に係る負債     百万円 1,065 1,094
127 ● 年金ネンキン資産シサン分類ブンルイ
128  債券       24.2 % - 
129  株式       68.3 % - 
130  現金及び預金       -  - 
131  一般勘定       4.9 % 4.7 %
132  その他       2.6 % - 
133  (合計)       100.0 % - 
134 ● 退職タイショク給付キュウフ債務サイムなどの計算ケイサン基礎キソ
135  割引率(1)       △0.000 % △0.001 %
136  割引率(2)       1.050 % 1.540 %
137  長期期待運用収益率(1)     0.780 % - 
138  長期期待運用収益率(2)     1.900 % - 
139  予想昇給率(1)       -  - 
140  予想昇給率(2)       -  - 
141
142 5 監査法人カンサホウジン報酬ホウシュウ
143 202203 202303
144 令和 4年 3月 令和 5年 3月
145 🔻 NA  
146  監査_提出会社       百万円 -  - 
147  監査_連結子会社 百万円 -  - 
148  監査証明業務に基づく報酬 百万円 -  - 
149  監査_提出会社 百万円 -  - 
150  監査_連結子会社 百万円 -  - 
151  非監査証明業務に基づく報酬 百万円 -  - 
152  報酬の合計 百万円 -  - 
153  独立監査人の監査報告     文字 EY新日本 EY新日本
154
155 6 連結決算日後の償還/返済予定額
156
157 マエ連結レンケツ会計カイケイ年度ネンド 202203
158 令和 4年 3月
159
160 (1)資産シサン
161 金銭債権の連結決算日後の償還予定額:a 百万ヒャクマンエン
162     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 期間の定めの
ないもの
合計ゴウケイ
163
164  預け金               - 
165  コールローンおよび買入手形
166  買現先勘定
167  債券貸借取引支払保証金                
168  
169     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 償還予定
見込めない
合計ゴウケイ
170    
171  買入金銭債権                 - 
172        
173     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 合計ゴウケイ
174    
175  金銭の信託               - 
176
177 満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額:b
178     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 合計ゴウケイ
179
180  有価証券   800 77,500 15,200   93,500
181  満期保有目的の債券             - 
182  国債 - 
183  地方債 - 
184  短期社債 - 
185  社債 - 
186 その他の証券 - 
187 外国債券 - 
188  その他               - 
189 その他有価証券_満期があるもの 800 77,500 15,200 93,500
190  国債 - 
191  地方債 - 
192  短期社債
193  社債 300 72,500 12,700 85,500
194 その他の証券 500 5,000 2,500 8,000
195 外国債券 - 
196  その他               - 
197
198 満期のある貸出金等の連結決算日後の償還予定額:c
199     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 償還予定
見込めない
期間の
定めなし
合計ゴウケイ
200    
201 貸出金                   - 
202 外国為替                    
203
204     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 償還予定
見込めない
残価補償額および
見積残存価額
合計ゴウケイ
205    
206 リース債権及びリース投資資産                 - 
207 割賦売掛金                 - 
208 その他(資産)                   - 
209
210 ※ 資産合計:a+b+c(表内ヒョウナイ計算ケイサン 800 -  77,500 -  15,200 -  -  -  93,500
211 ※ 資産合計:a+b+c(開示カイジ                  
212
213 (2)負債フサイ 百万ヒャクマンエン
214 有利子負債の連結決算日後の返済予定額:d
215 1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 期間の定めの
ないもの
合計ゴウケイ
216
217  預金                 0
218  積立預金                  
219  預金合計                 - 
220  譲渡性預金                 - 
221  定期預金および譲渡性預金               - 
222  債券                 - 
223  債券および社債                 - 
224  コールマネーおよび売渡手形                
225  売現先勘定                 - 
226  債券貸借取引受入担保金                
227  借用金                 - 
228  外国為替                  
229  短期社債                  
230  社債                 - 
231  新株予約権付社債                  
232  信託勘定借                 - 
233  その他(負債)                 - 
234
235 ※ 負債合計:d(表内ヒョウナイ計算ケイサン -    -  -  -  -  -  - 
236 ※ 負債合計:d(開示カイジ            
237
238 トウ連結レンケツ会計カイケイ年度ネンド 202303
239 令和 5年 3月
240
241 (1)資産シサン 百万ヒャクマンエン
242 金銭債権の連結決算日後の償還予定額:a
243 1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 期間の定めの
ないもの
合計
244
245  預け金                 - 
246  コールローンおよび買入手形                
247  買現先勘定                
248  債券貸借取引支払保証金                
249  
250     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 償還予定
見込めない
合計
251    
252  買入金銭債権                 - 
253        
254     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 合計
255    
256  金銭の信託               - 
257
258 満期のある有価証券の連結決算日後の償還予定額:b
259     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 合計
260    
261  有価証券               - 
262  満期保有目的の債券             - 
263  国債             - 
264  地方債             - 
265  短期社債             - 
266  社債             - 
267 その他の証券             - 
268 外国債券             - 
269  その他               - 
270 その他有価証券_満期があるもの             - 
271  国債             - 
272  地方債             - 
273  短期社債              
274  社債             - 
275 その他の証券             - 
276 外国債券             - 
277  その他               - 
278
279 満期のある貸出金等の連結決算日後の償還予定額:c
280     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 償還予定
見込めない
期間の
定めなし
合計
281    
282  貸出金                   - 
283  外国為替                    
284
285     1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 償還予定
見込めない
残価補償額および
見積残存価額
合計
286    
287  リース債権及びリース投資資産                 - 
288  割賦売掛金                 - 
289  その他(資産)                   - 
290
291 ※ 資産合計:a+b+c(表内ヒョウナイ計算ケイサン -  -  -  -  -  -  -  -  - 
292 ※ 資産合計:a+b+c(開示カイジ                  
293
294 (2)負債フサイ 百万円
295 有利子負債の連結決算日後の返済予定額:d
296 1年以内 1年超
3年以内
3年超
5年以内
5年超
7年以内
7年超
10年以内
10年超 期間の定めの
ないもの
合計
297
298  預金                 0
299  積立預金                
300  預金合計               - 
301  譲渡性預金               - 
302  定期預金および譲渡性預金               - 
303  債券               - 
304  債券および社債               - 
305  コールマネーおよび売渡手形                
306  売現先勘定               - 
307  債券貸借取引受入担保金                
308  借用金               - 
309  外国為替                
310  短期社債                
311  社債               - 
312  新株予約権付社債                
313  信託勘定借               - 
314  その他(負債)                 - 
315
316 ※ 負債合計:d(表内ヒョウナイ計算ケイサン -  -  -  -  -  -  -  - 
317 ※ 負債合計:d(開示カイジ            
318
319 7 金融商品の時価(連結)
320
321 マエ連結レンケツ会計カイケイ年度ネンド 202203
322 令和 4年 3月
323 百万ヒャクマンエン
324       連結レンケツ貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ 時価ジカ 差額サガク
325       計上ケイジョウガク    
326 🔻 NA
327  現金預け金     -  -  - 
328  コールローン及び買入手形   -  -  - 
329  買現先勘定     -  -  - 
330  債券貸借取引支払保証金   -  -  - 
331  買入金銭債権     -  -  - 
332  特定取引資産     -     
333  売買目的有価証券   -  -  - 
334  金銭の信託     -  -  - 
335  運用目的の金銭の信託   -  -  - 
336  その他の金銭の信託   -  -  - 
337  有価証券     -     
338  売買目的有価証券   -  -  - 
339  満期保有目的の債券   -  -  - 
340  その他有価証券     -  -  - 
341  関連会社株式     -  -  - 
342  貸出金:a     -     
343  貸倒引当金:b     -  -   
344  a+b     -  -  - 
345  外国為替     -  -  - 
346  リース債権及びリース投資資産   -  -  - 
347  その他資産     -  -   
348  割賦売掛金:a     -     
349  割賦利益繰延:b   -     
350  貸倒引当金:c     -     
351  a+b+c     -  -  - 
352  その他資産     -  -  - 
353  デリバティブ取引     -  -  - 
354  資産計     -  -  - 
355  預金     -  -  - 
356  譲渡性預金     -  -  - 
357  債券     -  -  - 
358  コールマネー及び売渡手形   -  -  - 
359  売現先勘定     -  -  - 
360  債券貸借取引受入担保金   -  -  - 
361  コマーシャルペーパー   -  -  - 
362  特定取引負債     -     
363  売付商品債券等     -  -  - 
364  売買目的有価証券   -  -  - 
365  借用金     -  -  - 
366  外国為替     -  -  - 
367  短期社債     -  -  - 
368  社債     -  -  - 
369  信託勘定借     -  -  - 
370  受託金     -  -  - 
371  その他負債     -     
372  借入特定取引有価証券   -  -  - 
373  デリバティブ取引     -  -  - 
374  負債計     -  -  - 
375  デリバティブ取引     🔻 NA    
376  ヘッジ会計が適用されていないもの   -  -  - 
377  ヘッジ会計が適用されているもの   -  -  - 
378  デリバティブ取引計     -  -  - 
379
380 トウ連結レンケツ会計カイケイ年度ネンド 202303
381 令和 5年 3月
382 百万ヒャクマンエン
383       連結レンケツ貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ 時価ジカ 差額サガク
384       計上ケイジョウガク    
385 🔻 NA
386  現金預け金       -  - 
387  コールローン及び買入手形   -  -  - 
388  買現先勘定     -  -  - 
389  債券貸借取引支払保証金   -  -  - 
390  買入金銭債権     -  -  - 
391  特定取引資産     -     
392  売買目的有価証券   -  -  - 
393  金銭の信託     -  -  - 
394  運用目的の金銭の信託   -  -  - 
395  その他の金銭の信託   -  -  - 
396  有価証券     -     
397  売買目的有価証券   -  -  - 
398  満期保有目的の債券   -  -  - 
399  その他有価証券     -  -  - 
400  関連会社株式     -  -  - 
401  貸出金:a     -     
402  貸倒引当金:b     -  -   
403  a+b     -  -  - 
404  外国為替     -  -  - 
405  リース債権及びリース投資資産   -  -  - 
406  その他資産     -  -   
407  割賦売掛金:a     -     
408  割賦利益繰延:b   -     
409  貸倒引当金:c     -     
410  a+b+c     -  -  - 
411  その他資産     -  -  - 
412  デリバティブ取引     -  -  - 
413  資産計     -  -  - 
414  預金     -  -  - 
415  譲渡性預金     -  -  - 
416  債券     -  -  - 
417  コールマネー及び売渡手形   -  -  - 
418  売現先勘定     -  -  - 
419  債券貸借取引受入担保金   -  -  - 
420  コマーシャルペーパー   -  -  - 
421  特定取引負債     -     
422  売付商品債券等     -  -  - 
423  売買目的有価証券   -  -  - 
424  借用金     -  -  - 
425  外国為替     -  -  - 
426  短期社債     -  -  - 
427  社債     -  -  - 
428  信託勘定借     -  -  - 
429  受託金     -  -  - 
430  その他負債     -     
431  借入特定取引有価証券   -  -  - 
432  デリバティブ取引     -  -  - 
433  負債計     -  -  - 
434  デリバティブ取引          
435  ヘッジ会計が適用されていないもの   -  -  - 
436  ヘッジ会計が適用されているもの   -  -  - 
437  デリバティブ取引計     -  -  - 
438
439 8 貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ純資産ジュンシサン)へ計上ケイジョウするその他有価証券評価差額金_算出過程
440 ● 正負セイフ符号フゴウ評価ヒョウカ差額金サガクキンタイする
441
442 マエ連結レンケツ会計年度カイケイネンド トウ連結レンケツ会計年度カイケイネンド 差異サイ
443 202203 202303
444 令和 4年 3月 令和 5年 3月
445 b a a-b
446 その有価ユウカ証券ショウケン評価ヒョウカ差額金サガクキン連結レンケツ     百万ヒャクマンエン
447  時価ジカ観測カンソクアタイ
448 その有価ユウカ証券ショウケン:a
449 貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ計上額ケイジョウガク   -  -  - 
450 取得シュトク原価ゲンカ     -  -  - 
451 差額サガク     -  -  - 
452 その金銭キンセン信託シンタク:b
453 運用ウンヨウ目的モクテキおよび満期マンキ保有ホユウ目的モクテキ以外イガイ
454 貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ計上額ケイジョウガク   -  -  - 
455 取得シュトク原価ゲンカ     -  -  - 
456 差額サガク     -  -  - 
457 合計ゴウケイ:c=a+b
458 貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ計上額ケイジョウガク   -  -  - 
459 取得シュトク原価ゲンカ     -  -  - 
460 差額サガク     -  -  - 
461  貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ純資産ジュンシサン計上ケイジョウガク算出サンシュツ
462 評価ヒョウカ差額サガク:d   -  -  - 
463 その有価ユウカ証券ショウケン   -  -  - 
464 その金銭キンセン信託シンタク   -  -  - 
465 (+)繰延クリノベ税金ゼイキン資産シサン:e   -  -  - 
466 (△)繰延クリノベ税金ゼイキン負債フサイ:f   -  -  - 
467 (△)その:g   -  -  - 
468 その有価証券ヒョウカ差額金サガクキン -  -  - 
469 (持分モチブン相当額ソウトウガク控除コウジョマエ):h=d+e+f+g - 
470 (△)支配シハイ株主カブヌシ持分モチブン相当額ソウトウガク:i   -  -  - 
471 (+)持分モチブンホウ適用テキヨウ会社カイシャ所有ショユウするその有価ユウカ証券ショウケン -  -  - 
472 カカワ評価ヒョウカ差額金サガクキンのうち親会社オヤガイシャ持分モチブン相当額ソウトウガク:j - 
473 その有価証券評価ヒョウカ差額金サガクキン   58,707 61,505 + 2,798
474 (純資産の部):k=h+i+j        
475
476 マエ連結レンケツ会計年度カイケイネンド トウ連結レンケツ会計年度カイケイネンド 差異サイ
477 202203 202303
478 令和 4年 3月 令和 5年 3月
479 b a a-b
480 その有価ユウカ証券ショウケン評価ヒョウカ差額金サガクキン単体タンタイ     百万ヒャクマンエン
481  時価ジカ観測カンソク計算ケイサンアタイ
482 その有価ユウカ証券ショウケン:a
483 貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ計上額ケイジョウガク   240,300 209,812 ▴ 30,488
484 取得シュトク原価ゲンカ     167,251 130,749 ▴ 36,502
485 差額サガク     73,048 79,062 + 6,014
486 その金銭キンセン信託シンタク:b ▼ 該当なし
487 運用ウンヨウ目的モクテキおよび満期マンキ保有ホユウ目的モクテキ以外イガイ
488 貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ計上額ケイジョウガク   -  27,418 - 
489 取得シュトク原価ゲンカ     -  27,418 - 
490 差額サガク     -  -  - 
491 合計ゴウケイ:c=a+b
492 貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ計上額ケイジョウガク   240,300 237,230 ▴ 3,070
493 取得シュトク原価ゲンカ     167,251 158,167 ▴ 9,084
494 差額サガク     73,048 79,062 + 6,014
495  貸借タイシャク対照表タイショウヒョウ純資産ジュンシサン計上ケイジョウガク算出サンシュツ
496 評価ヒョウカ差額サガク:d   73,075 79,118 + 6,043
497 その有価ユウカ証券ショウケン   73,075 79,118 + 6,043
498 その金銭キンセン信託シンタク   -  -  - 
499 (+)繰延クリノベ税金ゼイキン資産シサン:e   -  -  - 
500 (△)繰延クリノベ税金ゼイキン負債フサイ:f   △ 15,367 △ 17,257 ▴ 1,890
501 (△)時価ジカヘッジ損益ソンエキ:g エキはマイナス -  -  - 
502 その有価証券評価ヒョウカ差額金サガクキン   57,707 61,861 + 4,154
503 (純資産の部):g=d+e+f